たこ焼き発祥のお店 会津屋
創業昭和8年。私らの親の世代から続くたこ焼き屋さん、たこ焼き発祥の店と言われるのが玉出の交差点北西に100メーターほどの角にある会津屋さんです。

たこ焼きをはじめとする、大阪の粉物食文化を語る上では外せない貴重な店でしょう。

普通たこ焼きと言うとソースにマヨネーズ、青のりにかつを節、みたいなのがスタンダードだと思いますが、会津屋のたこ焼きはソースなど付けない出汁味が基本。

そもそも、たこ焼きはこう言う話で、ソースを付ける様になったのは近年になってからだという事です。そして、その元祖たこ焼きは「ラヂオ焼き」と言って牛すじやこんにゃくが入ったもので、タコをいれる様になったのは、明石の人の「大阪は肉入れるんか、明石はタコいれるで」の一言から始まったと言います。

たこ焼き発祥のお店 会津屋
という事で、会津屋が初めての人は、三種盛り、550円がおすすめ。

スジコン入りの元祖ラヂオ焼きと元祖たこ焼きとねぎ焼きが4つづつ入ったセットです。たこ焼きの元となったと言うラヂオ焼きからたこ焼きへ、そして近年人気のねぎ焼きまでが楽しめると言ったセットなのです。

個人的にはお好み焼き食べてる感じのラヂオ焼き、元祖たこ焼きでビールを飲むのが好みです。

たこ焼き発祥のお店 会津屋

玉出の本店内には飲食スペースもあってその場で食べれますが、もちろんたこ焼き屋の本命、テイクアウト、持って帰って冷めても美味しいと言われるのが会津屋のたこ焼き。

たこ焼き発祥のお店 会津屋
その他、現在は8店舗ものチェーン店として営業してる様ですが、個人的にはやっぱり西成の会津屋がしっくり来ます。西成の、玉出の店で発祥云々が通用するとは思いませんが、街中の店では三種盛りのストーリーは楽しめるに違いないです。

◆ グルメライターH 記

会津屋 本店たこ焼き / 玉出駅塚西駅岸里玉出駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)

    2020-2-25

    タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)を100%楽しむための食べ歩きレポート

    タグボートと言うのは、船舶や水上構造物を引っ張る曳舟のことで、周りを運河に囲まれた、大正区あ…
  2. ヘルプマーク

    2020-2-21

    ヘルプマークを持つ方への配慮 対象者や大阪での配布場所の紹介

    何時頃からか、ディープ大阪のスタッフの一人がヘルプマークを鞄に付けて歩くのを見るようになりま…
  3. カヌレ堂 CANELE du JAPON

    2020-2-15

    大阪のカヌレといえばカヌレ堂 CANELE du JAPON【絶対外さないプチギフト】

    「今までもらったお菓子の中で一番素敵で嬉しかった。」 以前、お世話になっている人からそ…
  4. 阪神イカ焼き

    2020-2-13

    阪神百貨店 スナックパークの大阪名物 イカ焼き

    イカ焼きもメジャーになって、もはやディープでも無いかもしれませんが、大阪名物の一つ「阪神百貨…
  5. 守口の中華居酒屋 笑び食堂

    2019-2-9

    守口の中華居酒屋 笑び食堂

    笑び食堂 笑び食堂という名前が良いですね。いかにも楽しく食事ができそうな店名に加えて、…
ページ上部へ戻る