堺のご当地ナンバープレート
- 2016/4/23
- 交通, 暮らし
- 原付, ご当地ナンバープレート, オリジナルデザインナンバープレート
- コメントを書く
大阪の陸運局は3つ
大阪には、3つの陸運支局があります。大阪市内を管轄している「なにわ」、大阪北部の「大阪」、大阪南部の「和泉」です。
近畿で自動車のご当地ナンバーがあるのは、堺市だけです。堺ナンバーは和泉陸運支局で発行されます。
堺のご当地ナンバーは、単に「和泉」のところが「堺」になっているだけのことなんですが、原付(原付2種含む)のご当地ナンバープレートは、なかなか面白いことになっております。
原付のナンバープレートは、陸運局ではなくて、市役所の市税事務所で交付されますもので、地域の特色を表した、独特のご当地ナンバープレートが各市町村で作られております。
オリジナルデザインナンバープレートとも言います。
堺のご当地ナンバープレートは、プレートの形が前方後円墳の形をしております。
世界最大のお墓、仁徳天皇陵と。
黄色は51cc~90ccです。50cc以下は白色。91cc~125ccはピンク色です。
後ろに見えているのが本物の仁徳天皇陵です。
プレートに書いてある絵は、旧堺燈台です。本物と並べてみました。
仁徳天皇陵は、世界で一番大きい面積を持つお墓ということで有名ですね。世界遺産を狙っております。(2019年世界遺産に登録されました)
しかし、旧堺燈台なんて、堺市民以外に誰が知っている? というかんじで、これをバイクの後ろで見せびらかして、なんとする? 笑
この変形ナンバープレートは、登録時に、普通の四角いナンバープレートとどちらにするか選ぶことができます。記者は迷うことなく0.2秒で、こっち! と選んだのですが、街中に走っているバイクにご当地プレートを見かけないところから判断すると、あんまり人気はないのかと思ってしまいます。
堺のライダーは、恥ずかしいとでも、思っているのでしょうか?
地域に愛着があるのなら、ご当地ナンバーを選ぶのはアタリマエのことだと思うのですが!?
大阪は他に、箕面市、東大阪市、交野市、大阪狭山市、摂津市、岸和田市、四條畷市、泉佐野市、茨木市、貝塚市、泉南市、田尻町、ひらかたし、松原市、池田市、和泉市、門真市、高石市、高槻市、豊中市、寝屋川市、河南町などが、地域色たっぷりのご当地ナンバープレートを採用しています。
街で原付を見かけたら、ぜひ注目してみましょう!
◆ 堺のT 記
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。