京阪の守口駅から高架沿いに土井駅へ向かう途中、「十割そば」の捨て看板に釣られ、車を止めて入った店が大当たり。「理」と書いて「ことはり」と読むそば屋です。
つなぎを使わない十割そばだけではなく、出所の判らない素材は一切使わないというこだわり。
挽きたてをその日に打ってその日に湯がいた蕎麦は、味はもちろん、喉越しと香りが久しく出会った事のない、私好みの蕎麦。
つけつゆもまた逸品。
もちろん水にもこだわってるそうで、さらには江戸時代から続く知る人ぞ知るヒゲタ醤油と三河純米本みりん、無漂白きび砂糖、鹿児島産本枯節と鯖節、宗田節、北海道真昆布、国産干椎茸。
これが理(ことはり)のそばです。
まずは塩でとの事。私の場合、まずは何も付けずにいただきましたが、十割そばにありがちなごわごわした食感はなく、喉越しも香りも申し分のない蕎麦なのです。
この日はランチのもり蕎麦を注文しましたが、ランチ時間は一枚無料でセイロが3枚になります。
メニューを見れば、お酒の類も豊富にあって、夜の部も期待できます。ランチタイムはもちろんですが、足繁く通って季節の蕎麦を味わいたいと思う店がまた一件増えました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。