大阪の堺市にあるランドアバウトと呼ばれるロータリー交差点(環状交差点)

ロータリー交差点(ランドアバウト、環状交差点)

目次

ロータリー交差点とは

ラウンドアバウト、環状交差点、円形交差点、ロータリー交差点などと呼ばれている、信号のない円形の一方う通行周回型の交差点が、2014年の9月1日の道交法改正の頃に話題になっていました。(話題となった際にロータリー交差点と刷り込みされているので、ここではロータリー交差点とさせていただきます。)

ロータリー交差点は、記者が住む堺市の、東区に多いということですので、取材してきました。

場所を調べるためにまずは区役所へ。(道路の管轄は警察署かなと思ったんですけど、警察ってなんとなく気が重くなるので区役所にしました。)

堺東区役所
(堺市東区役所)
 

区役所では案内窓口のお姉さんが、地図をひらいて場所を説明してくれました。

記者のほかにもロータリー交差点を訪ねてこられた方がいるそうで、やはり世間の関心が高いのだなと感じた次第です。

堺市東区にはロータリー交差点は3か所ありました。

どのロータリー交差点も、わりと閑静な住宅街にあり、一般住宅のほか、銀行や幼稚園などに接しています。

いちばん大きな交差点は、大美野噴水前というバス停になっておりまして、バスが止まっていても、十分余裕をもって車が流れる広さがあります。
 

ロータリー交差点(ランドアバウト、環状交差点)

真ん中が噴水になっていますが、水遊びは禁止です。
 

ロータリー交差点(ランドアバウト、環状交差点)
 

横からの写真ばかりでは、わかりにくいであろうと思いgooglemapより上空からの写真を拝借してきました。
 


 

このように、交差点から放射状に道路が伸びております。

交差点ありきで町並みが作られているような感じがしますね。
 

ロータリー交差点のルール

ロータリー交差点には信号機がありませんから、随時、交差点への進入ができます。交差点に入れば左に進み、時計回りに回ります。

ロータリーの中を進んで、目的地へ向かう出口で、脱出します。

ロータリー内部は1車線になっていますので、追い越し、追い抜きはできません。

かなり広いロータリーもありますので、その気になればサーキットよろしく、インサイドから追い越せると思いますが、ダメです。徐行いたしましょう。

ロータリーの出口に横断歩道があり、歩行者がいる場合は、一旦停止して歩行者優先です。なお、ロータリーの中心にむかっては横断歩道はありません。
 

ロータリー交差点のメリット

信号待ちがないので、イライラしないですみます。

信号がないということは、災害時でも交通がストップすることなく、スムーズに車が動くことができるということでもあります。理論上。

直進車と右折車が交差しないので、右直事故もないですね。
 

ロータリー交差点のデメリット

記者がよくやってしまうんですが、出口を間違えやすいです。

住宅街だと、景色に特徴がなくて、ひとつ手前で出てしまったり、行き過ぎてしまうのですね。

道路は放射線状に広がっていますから、間違えると、とんでもない方向へいってしまいます。
 

また、交通がスムーズというのがメリットといいますが、実は渋滞しやすいかも? と思いました。

取材して感じたのは、ロータリー交差点のある場所は、いずこも交通量が少ないなということです。

お昼休み時間帯だったこともあるでしょうが、車が来ないかなーとカメラを構えて、じーっと待っているくらいでした。この程度の交通量だと、たしかに車の流れスムーズです。

しかし、バスが来たときに、出るバスと、入ってくる車で入り口がちょっとつかえたときがありました。するとたちまち2、3台が連なってしまいました。もう、2,3台も続けば、ロータリーがあふれてしまいます。

ロータリー交差点(ランドアバウト、環状交差点)

ロータリー交差点の手前には横断歩道があり、そちらも信号機がありませんから、道を渡る人が多くなると、歩行者優先の原理に従って、たちまち車の流れが悪くなるのではないかと思った次第です。

シンガポールや、イギリスの大型のランドアバウトでは、大渋滞もあるそうですね。あちらのランドアバウトは幾つもの円を組み合わせた複雑な交差点になっているらしいですけど。

ロータリー交差点は、場所を選ぶんじゃないかなあと、感じました。

譲り合い精神のあるなしでも変わるかも。

ちなみにこのあたりは、なぜか四辻以上の交差点が多いようで、ロータリーでない交差点はこんな感じです。

五辻交差点

こちらも交通量は少ないです。車も来ないのに、信号でボケーッと待っているのは、時間がもったいないな、という気はします。

こういう地域にはロータリー交差点があっているのでしょうね。
 

大阪堺市のランドアバウトの場所

もう3か所、南海高野線白鷺駅から、大阪府立大学のある国道310号線にでるまでの細い道に、連続してロータリー交差点があります。
 
ロータリー交差点(ランドアバウト、環状交差点)

駅前ロータリーともいえそうですが、ロータリー交差点です。
 
ロータリー交差点(ランドアバウト、環状交差点)

こちらは交通をスムーズにするというより、送電のための鉄塔があるので、仕方なくロータリーにして車を迂回させたような感じです。

それぞれの土地の事情を考慮して導入されているようで、どこもかしこもロータリーにすればいいというものではないと同時に、あまりロータリー交差点のメリットなどを感じる事はなかったかなというのが正直なところです。
 

 

先ほどの噴水のあるロータリー交差点。

蜘蛛の巣のような形状をしていて本当に丸いロータリーとなっています。
 

下は、かなり小ぶりなロータリーとなっております。
 

 

◆堺のT 記

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)

    2020-2-25

    タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)を100%楽しむための食べ歩きレポート

    タグボートと言うのは、船舶や水上構造物を引っ張る曳舟のことで、周りを運河に囲まれた、大正区あ…
  2. ヘルプマーク

    2020-2-21

    ヘルプマークを持つ方への配慮 対象者や大阪での配布場所の紹介

    何時頃からか、ディープ大阪のスタッフの一人がヘルプマークを鞄に付けて歩くのを見るようになりま…
  3. カヌレ堂 CANELE du JAPON

    2020-2-15

    大阪のカヌレといえばカヌレ堂 CANELE du JAPON【絶対外さないプチギフト】

    「今までもらったお菓子の中で一番素敵で嬉しかった。」 以前、お世話になっている人からそ…
  4. 阪神イカ焼き

    2020-2-13

    阪神百貨店 スナックパークの大阪名物 イカ焼き

    イカ焼きもメジャーになって、もはやディープでも無いかもしれませんが、大阪名物の一つ「阪神百貨…
  5. 守口の中華居酒屋 笑び食堂

    2019-2-9

    守口の中華居酒屋 笑び食堂

    笑び食堂 笑び食堂という名前が良いですね。いかにも楽しく食事ができそうな店名に加えて、…
ページ上部へ戻る