大阪人としては不覚にも、東京の数少ないお気に入り、大好きな街が浅草です。
東京に行くと宿もこの近辺でと決めている浅草界隈、本日は、今戸神社へと仕事の空き時間にお参りに行ってきました。
まねき猫の発祥の地として売り出してるそうで、授与品もまねき猫がたっぷり。招き猫が好きな人にはたまらない神社なのは間違いないでしょう。
招き猫といえば、ディープ大阪のスタッフ一同は初辰さんの招福猫を毎月のお詣りでいただいているし、私などは各地の招き猫を収集しているぐらい、招き猫には目がありません。
目次
今戸神社と招き猫
我々、大阪人からすると「うまいこと金設けしよるなー」とパワースポットまねき猫石とか見てても思うんですが、こういうのは嫌いじゃ無いです。
自己主張と言うと、まねき猫の発祥の地として世田谷にある豪徳寺というお寺もまねき猫発祥を謳っているそうで、一度そちらへもお参りに行かなくてはなりません。かなり気合の入ったまねき猫寺を主張しているようです。
今戸神社のパワースポット
こちらが、その、パワースポット招き猫。
写真を撮って待ち受け画面にすると良いと言われる石のなで猫です。
どう見ても「江戸時代から撫でられてきた由緒あるなで猫です」とは見えず、とって付けた名所な感じですが、ものすごく人気なのだと言います。
縁結びの神様、新選組沖田総司終焉の地、女性が好みそうな仕掛けが境内には沢山ありました。
御祭神は、應神天皇(おうじんてんのう)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)、福禄寿(ふくろくじゅ)。
今戸神社のお守り
縁結びのお守りが沢山あります。
招き猫がかわいくて、幾つかおみやげにといただきました。
今戸神社の御朱印
私の今戸神社の御朱印は、別の日に、浅草七福神をお参りした際にいただいたものです。
通常の参拝時にいただく御朱印は、招き猫とともに「招き猫発祥の地」の文字が入った可愛いものです。
そして、画像でお見せ出来ないのが残念なのですが、今戸神社のオリジナルの御朱印帳は招き猫が入った可愛いもので、これがまた大人気なのだそう。流石に大阪へ連れて帰るのははばかられましたが女性にぴったりの可愛いデザインの御朱印帳でした。
今戸神社へのアクセス
浅草駅殻徒歩15分ほど、とはいえ、浅草駅だけでも「東京メトロ銀座線」「東武スカイツリーライン」「都営地下鉄浅草駅」「つくばエクスプレス」と幾つもの駅が交差します。
はっきり言って、滅多に来ることの無い、私達大阪人には界隈の地図はお手上げですが、各線の浅草に行きさえすれば、尋ねれば良いし、今はスマホがナビゲートしてくれますので、最大限利用するとよろしいかと思われます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。