日本一低い山 港区の天保山と堺の蘇鉄山

蘇鉄山

目次

日本一低い山は?

大阪の天保山が、日本一低い山として知られていましたが、現在は東日本大震災の津波で削られた仙台市の日和山が、標高3mで日本一低い山ということになりました。

残念ながら、我らが天保山は2位と後退してしまいました。

ただし、二等三角点がある山としては、天保山が4.53mで日本一の低さ、やっぱり日本一です。

ちなみに、三角点というのは、測量のために設置された石の標識です。国土地理院が管理しています。

天保山には、山岳救助隊まで結成されているそうなのですが、実際のところ、天保山は山というかんじがしないですね。

どこか盛り上がっているところがあるのか?というかんじですが、天保山公園の一角が天保山ということなのです。

一等三角点のある日本一低い山

一等三角点のある日本一低い山は、堺市の大浜公園にある蘇鉄山で、6.84mです。

一等三角点と二等三角点の違いは、設置間隔です。一等三角点は、約40km間隔で設置され全国に約1000点しかありません。

二等三角点は、約8km間隔で設置され、全国に約5000点あります。

 

こちら蘇鉄山には登山口もあり、頂上まで登れば見晴らしもよく、山というかんじがします。頂上にはソテツが生い茂り、秋には紅葉も見ることが出来ます。

登りぐちの案内板も出ていますが目立たないので、みつけるのはちょっとむつかしいです。

私は何度か登っているのですが、いつもどこだったか、歩きまわって探してしまいます。

蘇鉄山

 

裏側から登るとロッククライミングっぽいこともできます。途中でおっこちても、どうってことはありません。

山頂は意外と広いです。

見晴らしがいいとはいっても、大阪平野の夜景とか、ダイナミックな雲海とかは見えません。

阪神高速道路のランプや、アゴーラリージェンシーホテルの明かりが見えるかもしれませんが、目線より上にあります。

 

じつは、蘇鉄山は大阪港の展望のために作られた人工の山なのです。

明治12年の大浜公園開園の時に作られました。遊園地や水族館もあり、遊覧の水上機も飛んでいたそうです。てっぺんにソテツもその時植えられたようですね。

当時は、海がよく見えてキレイだったと思うのですが、今は人工建築物が多すぎて、海を見ることは出来ません。

 

蘇鉄山へのアクセス

大浜公園は、電車で行くなら、南海本線堺駅より徒歩10分ほどです。

車なら、阪神高速湾岸線大浜出口を出たところです。

大浜公園に駐車場があります。最初の1時間200円、のち1時間ごとに100円です。(年中無休 午前6時~午後10時)


 

蘇鉄山登山認定書をもらえます

神明神社

 

蘇鉄山に登頂すると、神明神社にて登山認定書を発行してもらえます。

山を愛する人は、ぜひチャレンジしてください。

神明神社は大浜公園の外、堺駅の近くです。

堺市堺区栄橋町2丁1-22

◆堺のT 記

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)

    2020-2-25

    タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)を100%楽しむための食べ歩きレポート

    タグボートと言うのは、船舶や水上構造物を引っ張る曳舟のことで、周りを運河に囲まれた、大正区あ…
  2. ヘルプマーク

    2020-2-21

    ヘルプマークを持つ方への配慮 対象者や大阪での配布場所の紹介

    何時頃からか、ディープ大阪のスタッフの一人がヘルプマークを鞄に付けて歩くのを見るようになりま…
  3. カヌレ堂 CANELE du JAPON

    2020-2-15

    大阪のカヌレといえばカヌレ堂 CANELE du JAPON【絶対外さないプチギフト】

    「今までもらったお菓子の中で一番素敵で嬉しかった。」 以前、お世話になっている人からそ…
  4. 阪神イカ焼き

    2020-2-13

    阪神百貨店 スナックパークの大阪名物 イカ焼き

    イカ焼きもメジャーになって、もはやディープでも無いかもしれませんが、大阪名物の一つ「阪神百貨…
  5. 守口の中華居酒屋 笑び食堂

    2019-2-9

    守口の中華居酒屋 笑び食堂

    笑び食堂 笑び食堂という名前が良いですね。いかにも楽しく食事ができそうな店名に加えて、…
ページ上部へ戻る