守口市 土居商店街

京阪本線土居駅から伸びる商店街が土居商店街です。ポポラーレ土居という愛称がついています。アーケードがあって商店街らしい商店街です。

ポポラーレ土居をまっすぐ進むと旭通商店街になります。だいたいこういう駅前の商店街って、いくつもの商店街が連結しているものですね。ポポラーレはほかに東通商店街、京阪商店街、中通商店街がつながっております。

守口市 土居商店街

写真を撮ったのが早朝だったので雰囲気はよく伝わらないかもしれませんが、立ち呑み屋があったり、八百屋さんや果物屋さん、その他飲食店もあり、昨今の商店街事情を思えば、まずまず賑わっている商店街じゃ無いだろうかと思います。

守口市 土居商店街

商店街の途中には、神社があります。歴史ある商店街に神社やお寺はつきものですね。商店街を神様が見守ってくれている、という感じなのでしょう。

「守」口市の、土「居」商店街にある、守居神社です。

守居神社は醍醐天皇延喜18年(918年)に鎮座ましました由緒正しき神社であり、素盞鳴大神(すさのおのおおかみ)・賀茂別雷神(かもわけいかづちのかみ)を御祭神としておられるそうです。

すさのおのおおかみは、日本神話に出てくる、ヤマタノオロチをやっつけた神様で、かもわけいかづちのかみは京都あたりが由来と考えられる雷の神様です。

身近な神社の由来など意外と知らないものですが、調べてみるとけっこう面白いです。今日日の学校では日本神話など教えませんが、キリスト生誕は祝うのに、自分の国の歴史を知らないというのは寂しいものです。

海外の人と話をするときも、地元や日本のことを語れないというのは不甲斐ないもので、これは戦後教育の弊害だといいますが、外人と対等に話そうと思ったら、やはり自分の国のこともよく知らないといけませんね。

地元の神社の由来を子供に教えるというのも、そのとっかかりにいいのではないかと思ったのでした。

守口市 土居商店街

守口市 土居商店街

◆ 堺のT 記

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)

    2020-2-25

    タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)を100%楽しむための食べ歩きレポート

    タグボートと言うのは、船舶や水上構造物を引っ張る曳舟のことで、周りを運河に囲まれた、大正区あ…
  2. ヘルプマーク

    2020-2-21

    ヘルプマークを持つ方への配慮 対象者や大阪での配布場所の紹介

    何時頃からか、ディープ大阪のスタッフの一人がヘルプマークを鞄に付けて歩くのを見るようになりま…
  3. カヌレ堂 CANELE du JAPON

    2020-2-15

    大阪のカヌレといえばカヌレ堂 CANELE du JAPON【絶対外さないプチギフト】

    「今までもらったお菓子の中で一番素敵で嬉しかった。」 以前、お世話になっている人からそ…
  4. 阪神イカ焼き

    2020-2-13

    阪神百貨店 スナックパークの大阪名物 イカ焼き

    イカ焼きもメジャーになって、もはやディープでも無いかもしれませんが、大阪名物の一つ「阪神百貨…
  5. 守口の中華居酒屋 笑び食堂

    2019-2-9

    守口の中華居酒屋 笑び食堂

    笑び食堂 笑び食堂という名前が良いですね。いかにも楽しく食事ができそうな店名に加えて、…
ページ上部へ戻る