船場センタービル
- 2015/3/24
- 暮らし
- 船場センタービル, うまいもんストリート
- コメントを書く
目次
船場センタービルは繊維販売のビル
阪神高速13号東大阪線の下、地下鉄で言えば中央線の本町と堺筋本町をまたいでおよそ1kmもの長さのあるのが船場センタービルです。
1号館から10号館前えんえんと雨に濡れずに歩いて行けます。
中央線、御堂筋線、堺筋線と地下鉄が3路線も乗り入れています。
最近外装を塗りなおして、イメージチェンジされました。
うまいもんストリートという飲食店街が地下にありますが、ほとんどの店舗がファッションのショッピングモールです。
船場センタービル「小売しません」
ショッピングモールといえば、ハイカラな感じがしますが、半分くらいは卸売専門で、「小売は致しません。」とデコデコした手書きのポップが、商品のドレスなんかに張り付いています。
なにもそんなに、売らないということを強調しなくても良さそうなものですが、いちいち断るのが邪魔臭いのでしょう。
ロッドで大量販売するのが卸売屋さんですから、試着だ何だという小売客の相手はしておれないのかも。
ところが隣の店は「小売歓迎!」なんて書いていたりして、まことにカオスに満ちたビルです。
実は船場のこのあたりは、繊維業で古くからの歴史があり、ビルの外に出ても、小売お断りの店はけっこうあったりします。
しかし、服を仕入れるのに許可証があるわけじゃなし、服屋のふりをしていれば買えそうなものですが、同業者か素人かは嗅ぎ分けられてしまうのでしょうね。
船場言葉
船場は、大阪商人の町でして、まさに「あきんど」の町です。
船場言葉というのがありまして、品の良い商人が使うやわらかい大阪弁です。
どすの利いたヤクザな大阪弁は、あとからイメージ付けられたものでして、あれは大阪弁というより、河内弁だとか、泉州弁のイメージが強いです。と書くと河内や泉州の人に怒られるのですが。
ま、現代の船場は、そんな特別に上品な言葉遣いをしているわけでもなく、梅田とかなんばのデパートの店員さんのほうが丁寧な言葉だと思います。
船場センタービルの営業時間
現在では、このあたりは船場というより本町といったほうが通じやすい感じですね。ビジネス街として、オフィスビルが多く、飲食店は日曜日は休みが多いです。
船場センタービルも基本的に一般客相手じゃありませんので、他のショッピングモールや百貨店みたいに年中無休じゃありません。
日曜日や祝日は、お休みだと思っていた方がいいです。ビル自体はあいていますが、中の店舗はしまっているお店が多いです。
営業時間はショッピングフロアーは9時ー18時。飲食フロアーは9時ー22時です。
船場センタービルの駐車場
電車の便はいいですが、この付近の駐車場料金は高いです。
しかし、その中でも船場センタービルの地下駐車場はわりと安い方でして、一日の上限が1,500円と良心的です。
駐車場は、東駐車場・中央駐車場・西駐車場があり、合計で450台収容できます。
記者は本町あたりに用事がある時は、だいたい船場センタービルの地下に車を駐めます。
ただし、地下駐車場は22時までに出庫しないと翌朝まで出れませんので注意。
◆ 堺のT 記
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。