大阪近郊で茶摘み体験
夏も近づく八十八夜~、というのは茶摘みの歌ですね。

八十八夜は、立春を1日目としてとして88日目にあたり、現在では5月2日にあたるそうです。梅雨の前のさわやかな季節にお茶摘みは素敵な行事です。

関西で茶摘み体験のできる場所

茶摘みは、日本人なら是非に体験しておきたいところ。

茶道を嗜んでいても、お茶摘みをしたことがある人は案外少ないようです。

お茶の有名どころといえば静岡か京都の宇治ですが、大阪近辺で茶摘み体験のできるところは意外とあります。

 

京都おぶぶ茶苑(京都府相楽郡和束町園大塚2)
水沢茶農業協同組合(三重県四日市市水沢町2441-3)
静香園(兵庫県神戸市灘区原田小屋場大原1-5)
服部製茶場(京都府宇治市白川川上り谷72番地)

 

記者は奈良にあります大和茶(やまとちゃ)の茶畑で、茶摘み体験をさせてもらいました。

奈良も緑茶生産量は日本で第6位なのです。

茶畑の場所は、奈良県大和郡山市筒井町696-1

健一自然農園というところです。

自動車でしか行きにくい場所ですが、名阪国道の道の駅「針テラス」から10分少々。

高齢化で耕作放棄地になっていた茶畑を、伊川健一さんという人が、19歳で引き継いで復活させたんだとか。

若いのに大したものです。

茶摘みとは若葉を摘む作業

大阪近郊の茶摘み体験

さて、茶摘みとはいかなる行為を指すのでしょう。

記者は想像もつきませんでしたが、やってみると簡単で楽しいものでした。

茶畑に入り、新芽を摘んでいきまして、大きな籠にいれていきます。お茶の木の枝の先っちょに、ちょっと芽を出しているのが新芽です。

先っちょだけを摘んだものと、葉っぱも一緒に摘んだものとでは味が変わるんだとか。

大阪近郊の茶摘み体験

摘んだ葉は、大きな釜で炒りまして、ザルで揉みます。

この作業も体力を使ってなかなか楽しいです。炒っているうちにいい香りがしてくるのです。

それを何回か繰り返すと、見事な緑茶の葉のできあがり!

 

大阪近郊の茶摘み体験

大阪近郊の茶摘み体験

大阪近郊の茶摘み体験

お茶らしい、いい色合いになりましたね。
これを急須に入れて、美味しくいただきました。

大阪近郊の茶摘み体験

この後に発酵させたりという工程の違いで、紅茶になったり烏龍茶になったりするとのこと。

紅茶や烏龍茶って、葉っぱの種類が違うのではなくて、作業工程の違いだったのです。それは知りませんでした。びっくり。

健一自然農園では、年に3回茶摘み体験があって、時期によっては紅茶作りになるそうです。

こういう体験をしておくと、お茶を飲むときも、思わずうんちくを垂れたりして、人生楽しくなることうけあいです。

◆ 堺のT 記

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)

    2020-2-25

    タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)を100%楽しむための食べ歩きレポート

    タグボートと言うのは、船舶や水上構造物を引っ張る曳舟のことで、周りを運河に囲まれた、大正区あ…
  2. ヘルプマーク

    2020-2-21

    ヘルプマークを持つ方への配慮 対象者や大阪での配布場所の紹介

    何時頃からか、ディープ大阪のスタッフの一人がヘルプマークを鞄に付けて歩くのを見るようになりま…
  3. カヌレ堂 CANELE du JAPON

    2020-2-15

    大阪のカヌレといえばカヌレ堂 CANELE du JAPON【絶対外さないプチギフト】

    「今までもらったお菓子の中で一番素敵で嬉しかった。」 以前、お世話になっている人からそ…
  4. 阪神イカ焼き

    2020-2-13

    阪神百貨店 スナックパークの大阪名物 イカ焼き

    イカ焼きもメジャーになって、もはやディープでも無いかもしれませんが、大阪名物の一つ「阪神百貨…
  5. 守口の中華居酒屋 笑び食堂

    2019-2-9

    守口の中華居酒屋 笑び食堂

    笑び食堂 笑び食堂という名前が良いですね。いかにも楽しく食事ができそうな店名に加えて、…
ページ上部へ戻る