大阪人は、たこ焼き以外に家庭でもあれこれとグルメを楽しみます。と言っても家計を預かる奥さんの食に対する好奇心によるものが強いのかと。
今回は食卓に特別感が増し、家庭でも簡単に楽しめるホットプレートを使ったチーズフォンデュのレシピと作り方を紹介。
材料(分量は約2~3人前)
白ワインor牛乳 120ml
ニンニク 1かけ
パン(バゲット・カンパーニュのような堅いパンがおすすめ)
ジャガイモ、人参、ブロッコリー、かぶ、スナップエンドウ
(温野菜として楽しめる野菜なんでも。プチトマトなども意外といけます。)
ホタテ、エビ、ウインナー、肉団子、玉子etc.
チーズフォンデュ用チーズ 約300g(スーパー市販のもの)
下準備
まずは、具材の下処理をします。
ホタテやエビの魚介類とウインナーや肉団子は、あらかじめ沸騰したお湯で茹でて水切り。
玉子は、水から中火より少し弱めで12分茹で、固ゆで卵にして殻をむき半分に切っておく。
ジャガイモは、親指くらいの大きさに切り電子レンジで蒸かすように火を通します。
目安は、竹串がスッと刺さるくらいが丁度よい。
(皮はお好みで処理してください。新ジャガでしたら皮の食感も楽しめるのでそのまま調も可能)
人参も親指くらいの大きさに切り柔らかくなるまで茹でる。
その他、温野菜も同じようにすぐに食べても大丈夫なくらいに茹でておく。
チーズの準備
ホットプレートに乗せてもグラグラしない底の平らな鍋を用意。
※ホットプレート用なら尚良し
1)鍋に風味づけのニンニクを擦りつけます。
2)白ワインもしくは牛乳を鍋に入れ中火の強めで火にかけ、煮立ったら中火の弱火にしフォンデュ用チーズを数回に分け(3・4回)木ベラなどでよくかき混ぜながら煮溶かす。
3)チーズが濃くなってきたときは白ワインもしくは牛乳を温めて混ぜながら少しずつ足す。
注意:白ワインと牛乳は合わせて使わないこと。
※分離しチーズ感が無くなってしまうので、白ワインor牛乳どちらかにする。
美味しい食べ方
ホットプレートにチーズが入った鍋を置き常に温めながら、食べる分の具材もホットプレートに乗せ温めつつチーズにくぐらせ食します。
・お好みで乾燥バジルかナツメグを入れるとチーズの風味が豊かになります。
・チーズが好きなかたはブルーチーズを加えるとまた違った風味も楽しめます。
・ホットプレートでピザを焼きながら楽しむのも良いかと思います。
チーズが残ったら・・・。
トマト風味のリゾットはいかがでしょう。
1)鍋に残ったチーズに牛乳を入れ中火でチーズをのばす。
2)プチトマトを5~6個を半分~4つ切りにしチーズと一緒に煮込む。
3)煮立ったら弱火にし、ごはんを入れ、黒コショウ少々加えよくかき混ぜる。
4)お好みでパセリなどをのせて完成。
以上が家庭で簡単にチーズフォンデュを楽しむ方法です。
ちょっとした、ホームパーティーや友達が遊びに来た時に出してあげると場が和んで楽しいひと時が送れるんじゃないかと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。