大鳥大社(おおとりたいしゃ)

大鳥大社(おおとりたいしゃ)

和泉五社の一つで和泉国一宮、大鳥大社は、堺市に古くからある神社で、全国にある大鳥神社の総本社だそうです。

地名は漢字一文字の「鳳」なのですが、神社は「大鳥」と書きます。最寄り駅はJR阪和線鳳駅です。

大鳥大社は日本武尊を祀っています

大鳥大社は日本武尊と大鳥連祖神を祀っています。

日本武尊は「やまとたけるのみこと」と読みます。「にほんぶそん」と書くと不正解です。国語の試験に出ます。

大鳥大社(おおとりたいしゃ) (日本武尊と神馬の像)

伊勢国で亡くなられた日本武尊の魂が、白鳥になって飛んできて、大鳥の地に舞い降り、千種森(ちぐさのもり)の樹木が一夜にして生い茂った、という言い伝えがあります。

千種森は大鳥大社の境内の南側にある神域で、閉まっていて入れません。

大鳥大社(おおとりたいしゃ)

大鳥連祖神というのは、大鳥氏という部族の先祖だそうで、元来の祭神はこっちじゃないか、という話で、両方祀られています。

なにしろ神話の頃からの話なので、はっきりしないようです。

政府の意見と神社の思いが相反して、明治と昭和で祭神が代わったりしています。

ほかにも、天照大神や菅原道真も祀られています。

むかしはお寺と一緒だったようで五重塔があったそうですね。

大鳥大社(おおとりたいしゃ)

元旦の初詣の時と、秋の鳳だんじりの時は、露天がずらっと並んで大変賑わいます。

初詣には毎年30万人が訪れます。交通規制で大変なことになります。

大鳥大社(おおとりたいしゃ)

大鳥大社の神主様は大変霊験あらたかな方だったという話で、1980年に開業された近所のダイエーおおとりウイングスは、遺跡の上に建てられたため、夜な夜な霊がさまよっていたが、神主様が神通力で鎮められた、という話を聞いたことがあります。

信じるか信じないかはあなた次第です。

大鳥大社(おおとりたいしゃ)

大鳥大社へのアクセスと駐車場

最寄り駅はJR阪和線、鳳駅より徒歩5分ほど。

車で行くなら、平日は、正面の鳥居側に数台駐められますが、初詣やお祭りのときなどは、車は止められません。

コインパーキングは、駅の近所にちらほらありますけど、そんなに台数は駐められませんので、電車やバスで参りましょう。

◆ 堺のT 記

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)

    2020-2-25

    タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)を100%楽しむための食べ歩きレポート

    タグボートと言うのは、船舶や水上構造物を引っ張る曳舟のことで、周りを運河に囲まれた、大正区あ…
  2. ヘルプマーク

    2020-2-21

    ヘルプマークを持つ方への配慮 対象者や大阪での配布場所の紹介

    何時頃からか、ディープ大阪のスタッフの一人がヘルプマークを鞄に付けて歩くのを見るようになりま…
  3. カヌレ堂 CANELE du JAPON

    2020-2-15

    大阪のカヌレといえばカヌレ堂 CANELE du JAPON【絶対外さないプチギフト】

    「今までもらったお菓子の中で一番素敵で嬉しかった。」 以前、お世話になっている人からそ…
  4. 阪神イカ焼き

    2020-2-13

    阪神百貨店 スナックパークの大阪名物 イカ焼き

    イカ焼きもメジャーになって、もはやディープでも無いかもしれませんが、大阪名物の一つ「阪神百貨…
  5. 守口の中華居酒屋 笑び食堂

    2019-2-9

    守口の中華居酒屋 笑び食堂

    笑び食堂 笑び食堂という名前が良いですね。いかにも楽しく食事ができそうな店名に加えて、…
ページ上部へ戻る