御朱印帳が人気【御朱印帳入門】

今、御朱印帳が何かと話題で人気商品になっていると聞きました。

楽天市場の売れ筋商品に並ぶこともある様子で、神社仏閣巡りが、そんなにも人気なのかと少々驚きの感ありです。

画像は私の御朱印帳です。神社用、寺院用とわけて、何か縁があった寺社でいただくようにしていますが、いつのまにかこんなに沢山の御朱印帳になりました。

目次

御朱印帳とは

知らない方の為に御朱印とはと言う話をしておくと、御朱印帳は神社や寺院で参拝した後に寺社名や参拝日などを書いて印を押したものです。

それらを纏める専用の帳面を御朱印帳と呼びます。

元々は寺社に写経を収めた際に押してもらったものが始まりだと聞きましたが、今では一部の寺社を除けば、初穂料・御布施を納める事で御朱印はいただくことが出来ます。

御朱印帳は何処で入手できるのか?

という話ですが、今はネットの通販で購入することも出来ます。御朱印帳の専門ショップがあるぐらいです。

また、大きな社寺へ行くと、オリジナルの御朱印帳が置いてあったりもするので求めると良いと思います。何かしら思い入れのある神社の御朱印帳は良いものだと思います。

私が今使っているのは、日本の総氏神である、伊勢神宮の御朱印帳です。

御朱印帳の使い方

大神神社 御朱印

これが御朱印帳にいただいた御朱印です。だいたい300円の初穂料が相場で、例外として有名なのは東京の新橋の烏森神社や明治神宮などは500円だそうです。

参拝を済ませた後、社務所で「御朱印お願いします」と告げればそれで通じますし、大きな寺社や参拝客の多い人気の寺社であれば、「御朱印はこちら」みたいな、案内の張り紙などがあるので心配いりません。

一番最初に御朱印をいただいた時は、私も結構、緊張したことを思い出しました。

各寺社、特徴的な御朱印が用意されていて、眺めているだけでも楽しく、幸せな気分になれるのが不思議です。

大きな寺社ほど何人も御朱印係がいたりして、それぞれが違ったりもします。

専用の御朱印帳もある

なにわ七幸めぐり 御朱印

こちらは、なにわ七幸めぐりの際の御朱印です。

七福神巡りなどでは、こういった専用の色紙が用意されていていることが多いです。

寺社名があるので、御朱印はお守りや御札と同じように扱いなさいと言われます。

御朱印帳カバー

御朱印帳カバー

カバー、ケース、袋ですね。御朱印帳を入れて持ち歩くためのものです。

御朱印帳のケースも探せば色々と通販で入手出来ますし、手作りして、自分だけの御朱印帳ケースを持つのも良い気分でお詣り出来るのでは無いかと思います。

例えば、メルカリなどでは、沢山の色んなデザインのケースがあるので、それらを利用するのも有りじゃないでしょうか。

◆ 編集長G 記

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着記事

  1. タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)

    2020-2-25

    タグボート大正(TUGBOAT TAISHO)を100%楽しむための食べ歩きレポート

    タグボートと言うのは、船舶や水上構造物を引っ張る曳舟のことで、周りを運河に囲まれた、大正区あ…
  2. ヘルプマーク

    2020-2-21

    ヘルプマークを持つ方への配慮 対象者や大阪での配布場所の紹介

    何時頃からか、ディープ大阪のスタッフの一人がヘルプマークを鞄に付けて歩くのを見るようになりま…
  3. カヌレ堂 CANELE du JAPON

    2020-2-15

    大阪のカヌレといえばカヌレ堂 CANELE du JAPON【絶対外さないプチギフト】

    「今までもらったお菓子の中で一番素敵で嬉しかった。」 以前、お世話になっている人からそ…
  4. 阪神イカ焼き

    2020-2-13

    阪神百貨店 スナックパークの大阪名物 イカ焼き

    イカ焼きもメジャーになって、もはやディープでも無いかもしれませんが、大阪名物の一つ「阪神百貨…
  5. 守口の中華居酒屋 笑び食堂

    2019-2-9

    守口の中華居酒屋 笑び食堂

    笑び食堂 笑び食堂という名前が良いですね。いかにも楽しく食事ができそうな店名に加えて、…
ページ上部へ戻る